何気なくネットサーフィンしていて見つけた
通信学習舎・松平勝男さんの左脳型速読術。
資格・試験、またはビジネスにおいてのインプット効率を極限まで高め、
さらには英語の速読にも具体的に対応する“左脳型”速読術って言っているね。
でも、
そう簡単に行くのかな?なんか怪しい・・・
気にはなるけど、買おうかどうかめっちゃ迷ってます。
左脳型速読術は、決してスピードを追うだけのものではなく
『内容をすばやく把握し、インプットすること』に重点を置いているので、
無理なスピードを追い求めるような訓練は必要ないらしいよ。
意外と成果でるのかも。
まぁ、実際売れているしね。
・
・
・
・
・
・
・
そういえば、Twitterのワールドカップ関連広告収入が予想を80%も下回っているとの報道について関心あるの…。
それじゃあまたそのうち会いましょう。